サイトスクリプトが作成できるサイト「SharePoint Site Designer」のご紹介です。
SharePoint Site Designerって?
サイトスクリプトと呼ばれるJSON形式の設定ファイルを、視覚的に作成できるサイトです。
www.sitedesigner.io
SharePoint Site Designerの使い方
例えば「リストを作成するサイトスクリプトを作りたい!」というときは、[・・・]マークをクリックし、「Add a new list」をクリックします。
次にリスト名であったり、フィールドの定義であったり…
いろいろ設定値がありますので設定します。
自分がやりたい設定を終えたら、「Export」をクリックします。
すると、自分が作成したサイトスクリプト(JSON)が表示されます。
「PowerShell」をクリックすると、サイトスクリプト、サイトデザインを追加するためのPowerShellコードを、自動生成できる画面が表示されます。もちろん生成されたコードを実行すれば、サイトに展開できます。
以上です。
他にも、サイトスクリプトのサンプル集とかも掲載されていますので、参考になるかと思われます。